④一人暮らしをしたら泥棒がきた!

2016年02月21日 21:18
留学して3カ月くらい経った頃、もっと現地人と交流したいと思い、上海のアパートを借りる事にした
普通のアパートですが、現地人と混じって生活がスタート
外生活だと電気代や水道代の支払いも自分でやらないといけないし、物が壊れたら中国語で大家に言わなければいけないし、言語の面では成長できる
住み始めて2週間くらい経ち、家に帰ったらパソコン等の金目の物が無い。
家はアパートの2階だったのですが、中国では2階3階は泥棒が上がってくると後になってから中国人の友達から聞いた
泥棒が入った当日は警察に連絡をし、警察が実況検分に来た。実況検分が終わり、がっくりしてシャワーを浴びようと思ったら、アジエンス(シャンプー)まで取られていた
色々盗られて相当落ち込んだが、东西被盗了(物が盗まれました)という言葉を覚えたので、まあ良いかとポジティブに考えた
マカオとは違った意味で外国の厳しさを痛感した